史上最悪のピッチング。。。
今週は3連休。土曜日OP戦1試合、日曜日公式戦2試合、月曜日公式戦1試合という超ハードスケール。
土曜日は失礼な言い方をしますが、格下相手のオープン戦。ファースト、サード、ショート守って楽しくやらせてもらいました。打つ方でも4打数3安打と固め打ち! どんなレベルでもどんな相手でも、3安打も打てるとうれしい!
そして日曜日。まず朝一。シニアの公式戦、大会の準々決勝。先発登板して、初回は無難に投げ終え、2点取ってもらった2回表の登板。突然ストライクが入ら
なくなり、このイニングだけで、4四球、1死球、被安打2、3失点。。。 本当にストライクが入らず、投げ方や投げる方向など、いつも工夫している方法を
使っても改善できず。。。涙
いつもは1試合で1,2個ぐらいの四死球で終えたいと思っているのに、1イニングだけで5四死球って。。。 その後、チームが大逆転してくれて勝利し、翌
日の準決勝に進むことができましたが、チームのみんなに申し訳なかったし、当初、登板の予定の無かった投手に出てもらって、本当に申し訳なかった。。。
そんな傷心を持ったまま、港区のチームの公式戦。投手は、その日も翌日も登板の予定だったので回避させてもらいましたが、キャッチャーが不在でキャッチャーしましたが、つらかった。。。笑
パスボールも無く、キャッチャーフライもキャッチし、いくつかショートバウンドをきちんとブロッキングできたりと、キャッチャーの仕事はこなせたと思いますが。。。 試合は4:4の同点で抽選負け。。。 ヒットも打てずに、負けたし、朝の登板の傷も癒えずでした。。。
そして、翌日、シニアのチームの公式戦、準決勝。前日の最悪の登板だったのに再び先発の機会を与えてもらいました。
いろんなことやりました。前日からシップ、ストレッチ(これは毎日やってるやつ)、朝、お風呂場で自分でマッサージして、シップ薬塗って、普段は夜はやっ
てますが、試合前にはやらないチューブトレーニングをグランドでやって、試合開始1時間前からストレッチなど動き出して入念に入念に準備をしてマウンド
へ。
今日は、強豪さん相手で3失点で負けたのですが、悪くなかった。変化球も決まってたし、ストレートもシュートも、構えた付近に結構行ってたし、悪くなかっ
た。試合を作れたのが良かったです。ただ負けたけど。。。 負けたけど、ピッチングは悪くなかったので、残念ですけど次に生かせる感じです。とりあえず、
ホッとしてる。でも負けたので悔しい。。。という複雑な心境です。
来週は、土曜日はお休み、日曜日は池田のチームのOP戦の1試合のみかな? 今週頑張りすぎたので、少しゆっくりとしようかと思います。
戻る